783:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:28:33.66 .net
>>781
劉備
劉備
784:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:29:11.77 .net
>>781
マシンゼウスとか劉備とか
高難度をシステム化して周回するなら間違いなく出番ある
マシンゼウスとか劉備とか
高難度をシステム化して周回するなら間違いなく出番ある
789:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:30:43.00 .net
>>783
>>784
要はコンボ吸収対策にってこと?
けっこう他で代用できるキャラ多数だから必須ではないよね?
>>784
要はコンボ吸収対策にってこと?
けっこう他で代用できるキャラ多数だから必須ではないよね?
794:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:31:57.88 .net
>>789
必須ではないけど同じようなスキルがコラボキャラのみっていうね
必須ではないけど同じようなスキルがコラボキャラのみっていうね
801:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:32:59.37 .net
>>794
そうなんだ!意外と代用キャラいないんだね。ありがとう引いておくわ
そうなんだ!意外と代用キャラいないんだね。ありがとう引いておくわ
800:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:32:56.50 .net
>>789
必須ではないけど50%回復がついでに役に立つ場面が来るかのうせいがあるって言う話
必須ではないけど50%回復がついでに役に立つ場面が来るかのうせいがあるって言う話
797:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:32:31.10 .net
>>789
HP回復と列変換だからマシンゼウスならコンボ吸収関係なく使える
あと劉備なら例えばリバティーでヴァンチャドじゃなく薫だと落ちコンの毒気にしなくて良くなるからだいぶ楽になる
HP回復と列変換だからマシンゼウスならコンボ吸収関係なく使える
あと劉備なら例えばリバティーでヴァンチャドじゃなく薫だと落ちコンの毒気にしなくて良くなるからだいぶ楽になる
808:いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/:2016/07/11(月) 10:35:19.73 .net
>>797
おお!なるほど。回復すんのが劉備やマシンゼウスにとってかなり有用になってくるんだね!
継承させるとして二体は欲しいかな
おお!なるほど。回復すんのが劉備やマシンゼウスにとってかなり有用になってくるんだね!
継承させるとして二体は欲しいかな
[PR]
![]() |